ピラティスは効果が出るまで3ヶ月!月4回で呼吸や体型にも変化

身体を変えるためピラティスを始めたいけれど、効果が出るまで続けられるか不安じゃないですか?

ピラティスは1週間に1回のペースで通った場合、効果が出るまでだいたい3ヶ月が目安です。

あなたがピラティスに求める効果はダイエットですか?それとも骨盤矯正ですか?

この記事では、ピラティスで得られる具体的な効果を体験談も交えつつ紹介しているので、あなたにとっての向き不向きがわかり、悩みが解消されるかもしれません。

レッスンに通う理想的な頻度も紹介しているので、知らないと効果が出るまで思った以上に時間がかかってしまうかもしれません!

ピラティス歴5年以上の私の正直な感想もあるので、ぜひ最後まで読んでくださいね♪

体験レッスンに行く場合、ヨガマットはピラティススタジオが貸し出していることが多いので、ウェアの準備のみでOKです。

体型が気になるならば、あまりシルエットを拾わず、肌見せも抑えられたウェアがあります!

トップスとレギンスがセットなので別々で購入するよりもお得ですよ♪

ピラティスは効果が出るまで週1ペースを3ヶ月が目安

ピラティスは1週間に1回のペースで通った場合、効果が出るまでだいたい3ヶ月が目安です。

よくヨガと混同されてしまうピラティスですが、2つは似て非なるものです。

ヨガはリラクゼーションの要素が強いですが、ピラティスはそれと違い医学に基づいたエクササイズです。

ピラティスは効果が出るまで最低でも1週間に1回、3ヶ月通う必要があります。

10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる。

ジョセフ・ピラティス

20世紀前半に独自のリハビリ運動を生み出したジョセフ・ピラティスは、継続すれば少しずつ着実に身体が変化していくピラティスの経過をわかりやすく言い表しています。

以下の記事ではピラティスがどのように開発されたかの経緯も知ることができるので、興味があれば読んでみてください♪

1週間に1回通うとだいたい3ヶ月で10回以上になるので、少なくともその頃には最初の変化を感じられるでしょう。

ピラティスは継続すると以下の効果が得られると言われています。

ピラティスの効果
  • 姿勢改善
  • 骨盤矯正
  • ボディメイク
  • 自律神経を整える
  • ダイエット

10回以上でこれらの効果を得られることはまずありません。

あなた

じゃあ、ピラティス10回で感じる「違い」ってなに?

明言しづらいですが、ピラティスに10回通うと最も感じやすいのはストレス軽減だと思われます。

「姿勢が良くなった」「柔軟性が上がった」というレビューもありますが、レッスン直後の一時的な効果であったり、個人差が必ずあります。

そのため10回通っただけでは身体の変化はむしろ感じづらいと心得ていただきたいです。

1回でも通えば感じられるピラティスの効果はストレス軽減です。

身体を動かせば心身ともにリフレッシュできますし、ピラティスは呼吸を意識して行う運動なので自律神経を整えるにも効果的です。

激しいスポーツではないけれど、しっかり身体を動かすのでレッスン後は毎回、心地よい疲労感を得られます。

程よく疲労した身体が得られるのは快適な睡眠です。

寝つきが悪いあなたでもピラティスを習慣化できれば、毎日ぐっすり眠れて朝はスッキリ目覚める日々を手に入れられます。

この下ごしらえが最初の10回の役割だと思ってみてはいかがでしょうか?

通う頻度が超重要!身体は2週間で元通り

レッスンを受けてから2週間以上経ってしまうと身体は元の状態に戻ると言われているので、最低でも2週間に1回の頻度で通うことが望ましいです。

整体院に行って骨盤や背骨を整えてもらっても数日すれば元通りになったご経験はありませんか?

同じようにピラティスも、最後のレッスンを受けてから2週間以上経ってしまうと身体は元の状態に戻ると言われています。

なので最低でも2週間に1回の頻度で通うことをおすすめします。

あなた

2週間に1回の頻度でも、ちゃんと効果は出るのかな?

2週間に1回では効果を感じるまでにかなり時間がかかってしまいます。

ただ、ピラティスが嫌になって通わなくなってしまうより、頻繁に通えるようになるまでの中継ぎとして2週間に1回通えば、身体が鈍るのを防ぐことができます。

ピラティスに通う効果的なスケジュールの条件を挙げてみました。

効果的なスケジュールの条件
  • レッスンは2~3日空けて筋肉を休ませる
  • 最低でも月に2回は通う
  • 継続的に週に2〜3回通う

頻繁に通えるならば1週間に3回が理想で、不可能であれば月2回を目安にスケジュールを調整すれば無理なく続けられそうではないでしょうか?

継続するには無理をしないことがなによりも大事です。

せっかくピラティスを始めても、継続できなければ望んだ効果が得られず、費やした月謝も無駄にしてしまいかねません。

理想的な頻度で通い続けることは誰でも難しいので、上記の条件を参考にして、楽しくピラティスを続けてくださいね♪

ピラティスはダイエットがスムーズになる身体の土台作り

ピラティスはダイエットがスムーズになるような、代謝の良い身体を作るに最適な運動です。

まず、最初にお伝えしておきたいのが、ダイエットを目的としてピラティスを始めるならば、効果が出るまでにはだいぶ時間がかかります!

なのでもし早急に効果を感じたいのであれば本格的な筋力トレーニングや食事制限をすべきです。

もしくはピラティスと平行でランニングなどの有酸素運動を取り入れるなど、工夫が必要です。

あなた

ピラティスだけではダイエット効果は得られない、ということ?

ピラティスは、ダイエットのための運動ではなく、リハビリを目的としたエクササイズです。

健康な精神と身体を作ることが目的なので、ダイエットに特化していません。

ではなぜピラティスはダイエットにも効果的といわれているのでしょう。

ダイエットにつながるピラティスの効果
  • 内臓の代謝活動が活発になり脂肪の燃焼量が上がる
  • 新陳代謝がよくなる
  • インナーマッスルを鍛えられる
  • 全体の筋肉を鍛えられる
  • 筋力や柔軟性が上がり、姿勢や体型が美しくなる

果たしてあなたの内蔵は正しい場所に位置しているでしょうか?

重力によっていろんなものが落ちていきますが、そのなかに内蔵も含まれています。

内蔵が落ちる、下垂すると働きが悪くなり身体の不調を招いたり、痩せづらくなったりと健康にも体型にも悪い影響を及ぼします。

ピラティスは内蔵周りの筋肉、インナーマッスルを鍛えて内蔵を正常な位置へ戻す効果が期待できます。

主にそれがダイエットに効果があるといわれる所以です。

あなた

インナーマッスルって鍛えにくいって聞いたことがある!

そうなんです、インナーマッスルは身体の深層にある筋肉なので、表面にあるムキムキ浮き上がってくるアウターマッスルと違って見えないし、鍛えにくいんです。

ピラティスはこのインナーマッスルを鍛えることができます。

レッスンに出てくる変なポーズや、普段することのない動きはこのインナーマッスルに働きかけることができます。

つまり、インナーマッスルが鍛えられると骨盤や内蔵が正しい位置に戻り、代謝がアップし、結果的にダイエットになる、ということです。

インナーマッスルはアウターマッスルと違い、いくら鍛えても表に浮き出てこないので、シェイプされるうえ、表面が柔らかい体付きを手に入れられます。

ピラティスで新陳代謝を良くすれば健康的に痩せる土台ができるので、ダイエットの一環として取り入れられることもあるんです。

先生の言葉を理解してレッスンすることで効き目が上がる

ピラティスの先生がレッスン中にかける言葉の意味が理解できれば、効率よく身体を動かせるので効果が上がります。

ピラティスは「心・身体・精神」の調和を目指して考案されたエクササイズです。

この3つを調和させるため重要とされる6大原則があります。

ピラティスの6大原則
  • Breathing(呼吸)
  • Concentration(集中)
  • Control(調整力)
  • Precision(正確性)
  • Flow(流れ)

この6大原則はなんなのかというと、ピラティスを行うにあたっての「コツ」みたいなものと思ってください。

レッスン中に先生がどのように動くか指示を出しますが、それはフォームだけにではなく、どこを「意識」すべきかにも向けられます。

例えばよくピラティスで意識される肩甲骨という骨がありますが、この骨は動かすのがとても難しい!

背中の上部に位置しており、普段は腕とセットで動いていますが、動かし方は「意識」によって変えなければいけません。

あなた

意識して動かし方を変える?!

例えば手をまっすぐ上にあげるとき、無意識にあげれば肩甲骨は腕といっしょにあがります。

このとき先生は「肩甲骨はさげたままで」と指示を出すので、肩甲骨に意識を向けて下げます。

ここで原則である、Concentration(集中)、Control(調整力)、Precision(正確性)が重要になります。

無意識な部分を意識する、そうすることで動くことのなかった凝り固まった筋肉がほぐされ、鍛えられていきます。

6大原則を心得てレッスンを受ければ、先生の指示も正確に理解でき、1回のレッスンでも効果を最大限に引き上げられます。

ピラティスに月4回通えば効果は呼吸に出る

ピラティスに月4回通った場合、効果は呼吸の仕方にわかりやすく出ます。

月4回とは1週間に1回の頻度なので、決して多くはありませんが達成すれば、だいたいの人は呼吸の違いを感じることができるでしょう。

きっと誰しもが以前よりも「深く息が吸えるようになった」と効果を実感できるはず!

あなた

深く息が吸えることがそんなにいいこと?

大した変化と思えませんか?そんなことはありませんよ。

浅い呼吸は酸素を取り込む量が著しく少なくなるため、血液中の酸素が不足し、ストレスが溜まりやすい・疲れが取れにくいなどの弊害を引き起こします。

不安を感じて胸が苦しくなったり、緊張状態が解けづらかったりといった症状をほっておくと精神にも悪影響を及ぼすことさえあります。

このように深い呼吸というのはとても大事で、心と身体の健康には必要不可欠な条件なんです。

6大原則の1つにBreathing(呼吸)があったように、ピラティスは呼吸法によって身体のパフォーマンスを上げます。

ピラティスで用いられるのは胸式呼吸という、息を吸うときに肺を横に膨らませる呼吸法です。

実は、肺は自分では動くことができないので、周りについている筋肉に動かしてもらうんです。

ピラティスではこの肺の周りについている筋肉にアプローチして、深い呼吸ができるように促します。

あなた

肺って自分じゃ動けないの?!

主に「横隔膜」と「肋間筋」という2つの筋肉が収縮することで肺は大きく動けるようになります。

なので何もしなければ浅い呼吸になってしまうのは当然です。

月4回だけでも行ってみようと思っているならば、ぜひ呼吸に全神経を注いでみてください!

きっと以前よりも息がしやすくなったと、効果を感じられるはずです。

ピラティスで体型が変わった人は週3ペースを維持している

ピラティスで体型が変わった人は1週間に3回のレッスンを継続することで効果を出しています。

前章ではダイエット目的でピラティスをするならば効果が出るには時間がかかるとお伝えしました。

なので、この章ではピラティスで体型が変わった人が実践していることをご紹介します。

手っ取り早く効果を感じたいのであれば「通う頻度を多くする」、これに尽きると思います。

ピラティスで体型を変えやすくする条件
  • 1週間に3回のペースを6ヶ月以上維持する
  • グループレッスンではなくプライベートレッスンを受ける
  • 日常的に身体の動かし方を意識する

頻度を多くすると言っても休んで筋肉が回復する時間も大事なので、1週間に3回が最大と思ってくださいね。

1週間に3回のペースを続けるならば、内側で変わったものが見た目に出てくる頃合いは6ヶ月ぐらいが目安です。

ですが、頻度を増やして継続するだけでなく、質の向上も大事。

レッスンは複数人で行うグループレッスンよりも、インストラクターとマンツーマンでできるプライベートレッスンをおすすめします。

どれだけ数をこなしても間違った動きをすれば効果は感じられません。

間違った動きを続けていると間違った筋肉のつき方になってしまい、理想の体型が実現しない可能性もあります!

プライベートレッスンであれば、あなたの身体の特徴を加味した細かな指導をしていただけるので、より理解度も高まるはずです。

なにより1週間に3回通えば、ピラティスで培った身体への意識を日常的に取り入れることができます。

そのような状態になれば骨格が整い、血流が良くなり、体型に変化が現れるのも早くなります。

最初に感じられる体型の変化は以下があります。

ピラティスで感じる体型の変化
  • 痩せるというより引き締まる
  • ヒップアップ
  • 浮腫みが解消され顔・体付きがスッキリする

大事なのはあなたが自分の身体の変化を細かく感じ取ることです。

あなたが自分の体調や身体の変化に関心を持つことで、自らを労わり大切にし、自己肯定感の向上にもつながります!

あなた

だからピラティスはメンタルが安定すると言われているんだね。

ふりかえれば、私にとって一番嬉しい効果は、ピラティスで体型が変わったことより、メンタルが安定したことかもしれません。

ピラティスは呼吸やインナーマッスルなど、内側へ働きかけるエクササイズなので始めたばかりでは見た目に効果を感じづらいかもしれません。

ですが、早い段階でも、身体の歪みが改善されたことによる小さな体型の変化は感じられます。

ピラティスで治せる骨格のクセ
  • O脚
  • 猫背
  • ストレートネック
  • 左右で高さの違う肩
  • 腰痛

実は全部、ピラティスを続けて改善された私の身体の歪みです。

子供の頃から片足に体重を預けるクセが治らず、椅子に座れば足は組むし頬杖はつく。

美しい姿勢なんて意識したことがなかったので、いつの間にか背中は曲がり、歩くときは自分の足元を見るようになっていました。

そんな私は20代半ばで、ふと「そういえば美人はみんな姿勢が美しい…」と気づきました。

そこから、姿勢改善に効果的といわれるピラティスに興味を持ち、即座にスタジオを見つけて体験レッスン後、入会!

通う頻度は1週間に1回が多く、余裕があれば1週間に2回レッスンを受けました。

と、いうことで、私がピラティスを始めてどのくらいで効果を得られたか気になりますよね?

正直に申しますと、私の場合、効果はレッスンを受けるたび感じていました!

あなた

えー…ほんとかなー?

あくまで個人の感想ですが、私はレッスンを受けるたび「呼吸がしやすくなった」「腕が動かしやすくなった」「股関節が柔らかくなった」などの効果を得られました。

さらに、おもしろいのが、段階的に効果の度合いが上がっていくことでした。

最初は「ちょっと感じた」ものが、数ヶ月後には「大いに感じた」と、身体が敏感に、まるで研ぎ澄まされるようになっていきました。

もちろん長年の悪習慣で定着したO脚や猫背などの骨格のクセは一時的な改善なので、レッスンの翌日には元の状態に戻っていました。

それでも続けていると、正常な状態を保てる日数がだんだん増えてきて、今ではほとんどキレイな姿勢を維持できるようになりました。

ピラティスはなにより、骨格を自分の力で整えることができるようになります。

自力で自分の身体を正常に保てるようになることこそ、ピラティスを続けることで得られる最大の効果だと思います。

まとめ

  • ピラティスは1週間に1回のペースで通った場合、効果が出るまでだいたい3ヶ月が目安
  • ピラティスに月4回通った場合、効果は呼吸の仕方にわかりやすく出る
  • ピラティスで体型が変わった人は1週間に3回のレッスンを継続することで効果を実感

ピラティスは身体を適度に動かしてリフレッシュできるので、効果が出るまでの期間も充実感が味わえるはずです。

まだ迷っているあなたは一度、体験レッスンに行ってみてはいかがでしょう?

すてきなインストラクターに出会えば、効果が出るまでのレッスンも楽しんで行うことができるので、ぜひ新たな体験であなたの心と身体を刺激してみてください♪

お気に入りのウェアがあれば一段とレッスンが楽しくなりますよ♪

通気性が良く、伸縮性の高いウェアであればスムーズに動けて、身体の伸びをより感じられます。

配送が早い商品なので、すぐピラティスを始めたくなったあなたにピッタリです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です