移住先として人気の高知県ですが、移住者が失敗して後悔したという話も聞きますよね!
私も、高知県といえば自然に囲まれた風光明媚な印象だったので、ニュースで移住に失敗した人の話を聞いて意外に思ったものです。
高知県移住で失敗した例に学ぶ、引越し前に考える5カ条はズバリこれです!
- 家族でよく話し合う
- 費用を計算しておく
- 収入について検討する
- 目的や利便性を考慮した移住先を見つける
- 地元の人とうまくやっていく心構えを持つ
私のようによいイメージだけが先行すると、いざ引っ越したらイメージと違う!と移住を後悔してしまうでしょう。
仕事の選択肢、高知移住促進人材確保センターについてもご紹介しますね♪
この記事を読めば、高知県に移住する前に考えておくべきことが分かり、移住を失敗しにくくなりますよ!
目次
高知県移住で失敗した例に学ぶ引越す前に考える5カ条

高知県移住で失敗した例に学ぶ、引っ越す前に考える5カ条をご紹介します!
実はこの5カ条の内容を甘く考えて、高知県移住が失敗に終わった例が多くあるんですよ。
この5カ条を深く考えないまま引越ししてしまうと、人間関係や経済的なトラブルをかかえ、高知県移住が失敗に終わる可能性があります!
では、この5カ条がなぜ大切なポイントなのか、失敗例と合わせてご説明しますね!
高知県移住失敗例1は家族での話し合いが足りなかった

家族での話し合いが足りていないと、移住後のトラブルが増えて失敗に終わるケースがあるので、引越し前に家族でしっかり話し合うことが大切です!
失敗例として、夫婦のうち片方だけが高知県移住に乗り気だとか、子供を交えた話し合いをせず移住計画を進めて土壇場でキャンセルすることがあるようです。
高知県に限らずどこかに移住するということは、家族一人一人にとって大きな変化ですよね。
高知県に移住すれば、気候や文化、人付き合いなど生活の変化に戸惑うことも多いはずです。
家族みんなにとって高知県移住がどんな変化になるか、またそれを本当に望むのか、よく話し合うことが大切です。
家族に相談しないまま高知県への移住を進めてしまうと、誰かが移住先になじめず、元の生活に戻りたくなってしまいますよ。
移住する前に何度か下見をするなどして家族でよく話し合うようにすれば、高知県への移住に家族みんなで前向きに取り組めるでしょう♪
高知県移住失敗例2は移住に伴う出費が予想以上にかかった

高知県に移住するための引っ越し費用や当面の生活費など出費が多く、後で苦労するケースがあるので、あらかじめ費用を計算しましょう!
賃貸にしろ持ち家にしろ、今住んでいる家を引き払って高知県で新たな家を見つけるにはお金も時間もそれなりにかかります。
都会から田舎に引っ越すのだからと費用を甘く見積もると、思った以上に出費がかさんで大変な目にあいますよ!
エリアや住宅のタイプにもよりますが、高知県全体の家賃相場は6万円台のようです。
引っ越し代に加えて、引越し先によっては車を買う必要も出てきます。
もし高知県に移住してから新しい仕事を始めるなら、当面の生活費も必要ですね。
大阪から田舎暮らしを夢見て高知県の梼原町を下見した人によると、梼原町の物価はなんと大阪よりも高かったそうです。
田舎に移住すれば必ず物価が安いわけではないということですね。
予想外の出費も含めてゆとりを持って費用を計算しておけば、高知県移住に伴うお金のストレスが減らせますよ♪
高知県移住失敗例3は移住後の収入を確保できなかった

高知県移住を経済的な理由で失敗しないために、今の仕事を続けるか新しい仕事を探すのかを決めて、移住した後の収入をきちんと確保しましょう!
高知県移住で失敗する原因の多くに、地元で安定した収入を得られないことがあります。
高知県のポータルサイトの移住相談員によると「同じ業界の業種で年収が100万円単位で下がった例もある」ようですよ。
高知県に移住してから仕事を探そうとすると、なかなか見つからない可能性が高いですよ!
リモートなどで今の仕事を継続できるならよいですが、できない場合もありますよね。
同じ業種で高知県で再就職できるか、できるとして年収はどれくらい見込めるかよく検討しましょう。
仕事についてよく考えておけば、高知県に移住してからも収入が見込めるのであなたも家族も安心できるでしょう!
仕事については、後でもっと詳しく解説しますね。
高知県移住失敗例4は移住先を選び方を間違えた

高知県も街と田舎があるので、移住する目的や利便性を考えて移住先を選ばないと、あなたの理想の暮らしにはなりません!
高知県は四国で一番広く全国的にも大きな面積の県です。
つまり高知県のどこに移住するかによって、まったく生活環境が違ってくるんです。
移住する目的や利便性をよく考えた上で移住先を選ばないと、新生活を楽しめなくなりますよ。
例えば、利便性の高さを求めるなら高知市やいの町、香南市、南国市などがおすすめです♪
もっと自然の中で暮らしたいという目的重視なら、四万十市が候補になるかもしれませんね。
四万十市は太平洋に面した市で雄大な自然を楽しめる反面、大型の商業施設はなく高知市まで2時間かかる不便さがあります。
高知県の田舎でのスローライフにあこがれたものの、車がないとどこにも行けなかったり、病院や商業施設まで遠くて困るケースもあります。
雰囲気や生活費の安さだけに惹かれて移住先を決めてしまうと、生活が不便すぎて移住失敗ということになりかねません!
ある程度便利な生活をしたければ街に近い方がよいですし、不便でも田舎暮らしがしたいかもしれません。
家族でよく相談すれば、あなたや家族にとって住みやすい移住先が見つかり、高知県移住がきっと成功するでしょう♪
高知県移住失敗例5は地元の人とうまく付き合えなかった

お酒の付き合いが多いといわれる高知県では、濃厚な人付き合いは必要なものと考えて、地元の人と上手に付き合っていく心構えを持ちましょう!
自分の生活スタイルを崩したくない、行事には参加したくないなど、今までのやり方を通そうとして、地元の人によそ者扱いされるという問題が多いようです。
田舎に行くほど、ご近所づきあいや地域交流に積極的に参加するように地元の人から期待される可能性も高いでしょう。
挨拶や会話から始めて地元の人と交流を持つようにすれば、地域の仲間として受け入れてもらいやすくなりますよ!
地元の人と上手に付き合う心構えをしておけば、高知県移住後の生活も早く慣れやすいですよ♪
高知県に移住後の仕事は医療や製造業など幅広い選択肢あり

高知県移住に向けて新たに仕事を探す場合、医療・福祉、卸売業・小売業、サービス業、製造業など幅広い選択肢があります。
高知県は仕事が少なく高齢者が多いイメージかもしれませんが、その分若手の労働力が求められていますし求人もちゃんとあるんですよ。
もっとも求人が多い分野は医療・福祉、卸売業・小売業、サービス業です。
ほかにも製造業や宿泊・飲食サービス業、建設業、農林漁業にも従業者が多いですよ。
高知県には上場企業が7社あり、そのうち4社が製造業なんです。
上場企業のように知名度が高くなくても、高知県には優良な地元の会社が多くあります。
ただし収入はどうしても都会に比べて低めで、今の仕事よりも収入が減る可能性は高いですね。
高知県の2023年の最低賃金は897円で過去20年で最大の金額ですが、去年までは全国最下位で、今年も32位です。
高知県移住後の生活費がどのくらいかかるかを計算すれば、どのくらいの収入が必要かが分かり仕事を探す目安になりますよ。
業界を限定せず、知名度が高くない中小企業をねらって就職活動をすれば、移住後の仕事の選択肢がグッと増えるでしょう!
高知県の求人情報が分かるポータルサイトをいくつかご紹介しますね。
高知県移住促進人材確保センターで情報収集しよう


高知県移住促進人材確保センターは、高知の「くらす」「はたらく」を支援する、一般社団法人です。
高知県移住促進人材確保センターは、県外からの移住者に暮らしと仕事の情報を提供します。
高知県移住促進人材確保センターに問い合わせすれば、高知県の移住先や仕事についての情報収集ができますよ♪
たとえば、高知県移住促進人材センターは、「高知家で暮らす」と「高知求人ネット」という2つのポータルサイトを運営しています。
「数字で見る高知の暮らし」を見れば、単身世帯、子育て世代、シニア世帯別に高知での暮らしの特徴や支援情報・窓口が分かるんですよ。
私が見てもとても役立ちそうな情報満載の楽しいサイトで、高知県が移住者を増やそうと真剣に取り組んでいると感じました。
実際の移住者のインタビューを読むと、高知県移住者のリアルな声が聞けてあなたの移住にもきっと役立ちますよ♪
高知県での仕事探しに、すごく役立ちそうなポータルサイトですよね!
高知県移住促進人材確保センターの相談窓口は、高知県の本部以外に東京と大阪にもあります。
電話やお問い合わせフォーム、オンライン会議システムでも相談を受け付けてくれるので、ぜひ問い合わせしてみてくださいね!
まとめ

- 高知県移住失敗例に学ぶ引越し前に考える5カ条には、家族でよく話し合う、費用を計算しておく、収入について検討するなどがある
- 高知県で新たに仕事を探す場合、もっとも求人が多いのは医療・福祉、卸売業・小売業、サービス業で、ほかにも製造業などがある
- 高知県移住促進人材確保センターは、県外からの移住者に暮らしと仕事の情報を提供する
高知県移住失敗例に学ぶ、引越し前に考えておくべき5カ条についてお話しました。
高知県には様々な業種の優良企業が多いので、仕事探しに失敗しないためにぜひ業界を広げて探してみて下さいね。
高知県移住促進人材確保センターに相談すれば、暮らしと仕事の情報がたくさん得られるので、移住を考えているあなたにぜひおすすめですよ!
この記事を読んで、あなたの高知県移住計画がより順調に進めば幸いです♪