オービス対策アプリでおすすめ無料5選!光らせない方法も解説!

車で出かけることが増えてきた昨今ですが、あなたはオービス対策していますか?

オービスに引っかかると大変な罰金と免停が待っています。

そんなあなたのために、オービス対策ができるおすすめ無料アプリ、Yahoo!カーナビやオービスガイド、オービスナビなど5つご紹介します!

オービス対策のためにレーダー探知機を取り付けるにしても値段が少々高くなってしまいます。

そんな不安を払拭してくれるのが、無料のアプリです!

おすすめの無料アプリを取り入れると、オービスに引っかかることなく快適な運転ができるようになりますよ!

おすすめ無料アプリの他にも、オービスガイドの有料版との違いや、そもそもオービスを光らせない方法も同時にお伝えしていきます。

ぜひこの記事を読んで、オービス対策をばっちりにしてくださいね!

オービス対策アプリでおすすめ無料5選を紹介!

オービス対策アプリで無料版でのおすすめは、Yahoo!カーナビやオービスガイドなど5つあります。

オービスを発見するには、事前にレーダー探知機などで対策する必要があります。

それをスマホの無料アプリで対策できるといいですよね!

そんなあなたにおすすめなのが、以下の5つのおすすめアプリです!

おすすめアプリを知らないままだと、どれのアプリを選んだらいいかわからないままになってしまいますよね。

以下のアプリは継続して使われているものなので、安心して利用できますよ!

  • Yahoo!カーナビ
  • オービスガイド
  • オービスナビ
  • オービス
  • 交通違反撲滅委員会FREE

それぞれの無料アプリで対策できる範囲を見ていきましょう。

Yahoo!カーナビはユーザー満足度No1

Yahoo!カーナビは無料ナビアプリの中で、ユーザー満足度No1になったこともあるアプリです。

ナビはもちろんのこと無料でオービス感知もしてくれるので、オービス対策にはおすすめのアプリです。

精度も十分で、オービスに近づくと画面上に「SLOW」という表示がされます。

また、音声案内でも通知をしてくれるので、あなたもYahoo!カーナビを使えば安心して運転ができますよ!

ただ、1点注意が必要なのが、Yahoo!カーナビは無料版では固定式オービスのみの案内になります。

移動式や検問は有料版のスピード注意情報プラスでなら通知してくれるようになっています。

月額は250円で利用できるので、もしプラスで情報が欲しいならこちらも検討してみてください。

オービスガイドは無料で移動式まで確認できる!

次におすすめするオービスガイドは移動式オービスや検問まで確認することができます!

ベースはGoogleマップになっており、普段使っているというあなたには見慣れた画面になっているはずです。

Yahoo!カーナビと違い、ナビ機能はついていないので、注意が必要です。

このオービスガイドは、移動式オービスなどの目撃情報をもとにアップデートされていくので、情報が古いということがありません。

リアルタイムでの投稿がされており、追加されると音声でお知らせしてくれるようになっています。

またバックグラウンドでも通知をお知らせしてくれるのでナビアプリと併用ができます。

音声でお知らせしてくれるのは、追加された時だけになるので、今現在の情報にはクリックしないと見れません。

画面上部にある「全国○○件」と書いているところをタップすると、細かな情報が見れるようになっています。

ただ、全国の範囲になるので、お住まいの地域によっては、件数が少なくなってしまう可能性もあります。

そのため、お住まいの地域だけに設定したい場合は、有料版プレミアムにて提供されています。

固定式のオービスは設置されている型が地図上に描かれているようになっています。

設置されている向きまでわかるようになっているので、便利ですね!

渋滞情報なども追加で見られるので、スピードだけでなく安全に安心して運転したいあなたにはぴったりですね!

オービスナビはレーダー探知機の役割を果たしてくれる

オービスナビはレーダー探知機と同じ役割を果たしてくれるアプリです。

ベースはオービスガイド同様にGoogleマップになっています。

https://twitter.com/AGsxr1000/status/1134738929498726400

こちらもオービスガイドと同じでYahoo!カーナビのようなナビ機能はついていません。

ただ、Hシステムなど、どんなオービスが設置されているかが画面上ですぐにわかるようになっています。

スマホン

Hシステムとは、オービスの種類の1つです。一番一般的な固定式のオービスのことだよ。

こちらもオービスガイドと同様に、近づくと、どちら向きにオービスがついているかまでわかるようになっています。

オービス警告時にマップをズームにしてくれるような設定や、オービス警告距離を設定することもできます。

Nシステムや警察署、交番の近くになると音声でお知らせしてくれる機能もついています。

スマホン

Nシステムとは警察が設置しているもので、道路を走行中のナンバープレートを撮影し、データベースに集約するものだよ。

オービスだけでなく、プラスの機能がついていると使ったときに、あなたの好きなようにカスタマイズできますね!

アプリのオービスは固定式にも移動式にも対応している

名前が紛らわしいですが、オービスという名前のアプリになっており、こちらは移動式の設置の可能性のある場所まで表示してくれます。

元々の設定は固定式だけになっていますが、設定で移動式オービス(可能性のある場所)も画面表示できるように変更することができます。

設定画面では固定式オービス、移動式オービス(可能性のある場所)、ユーザーコミュニティの3つをオンオフ選択できます。

オンオフの設定だけなので、非常に簡単に設定できますよね。

設定を入れると、地図の画面表記が変わり、移動式オービスの設置されている可能性があるところもマークしてくれます。

車のマークは移動式オービスが設置されている可能性が高いところになっています。

今までのデータの蓄積などで移動式オービスが置かれた履歴などで判定されていると思われます。

Yahoo!カーナビのようにはナビ対応していない点は注意点です。

一方で移動式オービスに対応しているのはこのアプリだけなので、あなたも速度違反にならないように注意して運転することができますよ!

交通違反撲滅委員会FREEは検知式

交通違反撲滅委員会FREEは、移動しているとオービスや検問などを検知してくれてアラートを鳴らしてくれるアプリです。

レーダー感知器と同様の役割を担っているといっても過言ではないですね。

残念ながらナビ機能はこの交通違反撲滅委員会FREEもついていません。

ただ、委員ランクというのがあって、自分が交通情報を発信するとランクアップしていく仕組みになっています。

ランクアップをして楽しみながら利用したい人に、おすすめのアプリになっています。

運転中の身近な取締情報を共有していくことで、リアルタイムな情報を入手できるようになっています。

オービスガイドの無料版と有料版の違いは通知や設定

先ほど紹介したオービスガイドですが、無料版と有料版があり、一番の違いはネズミ捕りや検問の通知の設定ができるようになることです。

また、プッシュ通知で移動していない時でも取締り情報をお出かけ前に確認することができるようになっていますよ。

ネズミ取りや検問は、無料版だとお知らせにくるだけなので、警告として通知を入れてほしいあなたには、オービスガイドの有料版に入ることをおすすめします。

また、オービスガイドの無料版だと、オービスの通過履歴を残せないのですが、有料版だと履歴が残せるようになり、一覧として見ることができる違いもあります。

違いを表にまとめてみましたので、確認ください!

値段オービス警告ネズミ取り警告検問警告オービスの通過履歴
無料版0円対応非対応非対応残せない
有料版480円/月対応対応対応残せる

オービスガイドの有料版は月額480円で利用できるようになっています。

さらに、オービスガイドの有料版プレミアムはそれにプラス120円で利用ができます。

有料版プレミアムでは、お住まいの地域のみの設定にすることができるんでしたよね♪

無料版にはない機能が満載で、有料版に入った方がお得に便利に使えそうですね!

無料版を使おうとしているあなたも無料版との違いを知った今、有料版だときっと満足したオービス対策と安全運転ができるようになりますよ♪

オービスアプリのおすすめを入れて光らせない方法

オービスを光らせない方法は、おすすめアプリを入れて事前に情報をリアルタイムでオービスをわかるようにするか、標識に注意しておくかの2点です。

オービスが光ってしまったら、行政処分で罰金と免停は逃れられません。

光ってしまってからでは遅いですので、しっかりと光らせない対策をしておきましょう。

そのために前述したアプリを入れておくのはおすすめですが、一部有料版でないと使えない機能もあったりするため、必要な場合は有料版に加入しましょう。

オービスは生活道路では、標識近くや電柱のそばに設置されていることが多いようです。

高速道路では事故が起きやすい場所やスピードが出やすい場所に設置してあるそうです。

また、オービスが近くにあると必ず、速度違反取締機があることを知らせる看板が設置されています。

この看板を見逃してしまうと、速度違反していた場合、オービスを光らせてしまうでしょう。

看板はオービスによって記録される画像が、無断で撮影したことにならないようにするために、事前告知する意味で設置されています。

わざわざ事前にお知らせしてくれているので、これを見逃してしまってはいけません。

オービスを光らせないためにも、道路脇の看板はしっかり見るようにしておきましょう。

おすすめアプリを入れる、道路脇の看板を見落とさない、この2点をおさえておくと、オービスを光らすことなく、安全に運転できるようになりますよ!

まとめ

  • オービス対策アプリで無料版でのおすすめは、Yahoo!カーナビやオービスガイドなど5つある
  • オービスガイドの無料版と有料版の一番の違いは、ネズミ捕りや検問の通知の設定ができるようになること
  • オービスを光らせない方法は、おすすめアプリを入れて事前に情報をリアルタイムでオービスをわかるようにするか、標識に注意しておくかの2点

オービスに引っかからないためにも、対策として無料でもおすすめアプリを入れておくべきだと思います。

対策をして少しでも違反や事故が少なくなるといいですよね。

あなたも今日からぜひアプリでのオービス対策をしてみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です